■完全クラウド型のデジタルサイネージ配信ソリューションで制作から配信までの運用を低価格で実現
■公衆インターネット端末・ホテル向けレンタルパソコンの提供

  •  

サイバーサイネージとNTT西日本のIoT STB
「光BOX+」がコラボ!

手のひらサイズですぐにデジタルサイネージが始められます

サイバーサイネージ光BOX+
サイバーサイネージ光BOX+
~ for Digital Signage ~

本体価格¥21,800(税込¥23,980)
 
 

◆自動アップデート機能搭載

サイバーサイネージアプリケーションの自動アップデートが可能です。
自動アップデートにより、メンテナンスフリーで最新のサイバーサイネージアプリケーションを利用することができます。
定期的にデジタルサイネージの設置場所を巡回する必要はありません。


◆モニター・TVに接続するだけでデジタルサイネージプレイヤーに

今やほとんどのAV機器に標準されている一般的な接続端子であるHDMIでお手持ちの液晶モニターやTVなどの表示機器に接続し、デジタルサイネージのプレイヤーとしてお使いいただけます。

※インターネット環境はご用意ください。


◆放熱性に優れたボックス型

放熱性に優れ、熱による耐障害性が高いため、よりシビアな環境でのご利用にも適しています。

※但し、直射日光や高温となる場所でのご利用はお控え下さい。


◆フルハイビジョン対応

フルハイビジョン動画の再生も可能ですので、美しい映像をサイネージコンテンツに使用することができます。


◆ワイヤレス通信に対応

無線LANを搭載していますので、どんな場所でも配線を気にせずお使い頂けます。


◆画面表示は縦位置、横位置のどちらもOK!

画面ローテーション機能により、モニター表示は縦位置・横位置のどちらでも対応可能。表示端末の形態などにより効果的なサイネージ運用ができます。


◆USBマウス、キーボード利用可能

USBインターフェースでマウス・キーボードが使えます。


◆MicroSDカード対応!オフライン環境でもハイブリッドスタンドアロン機能で運用可能

インターネットが使えない場所でも、MicroSDカードを使ってコンテンツやスケジュールをインポートしてサイネージの運用が可能です。
⇒ハイブリッドスタンドアロン機能


◆TELEC認証済

総務省令に定められた、技術基準適合証明を取得済みです。


主な仕様

<ハードウェア仕様>
製品名 サイバーボックス光BOX+
型番 HB-2000
サイズ W130×D130×H30(mm)
重量 約240g
最大解像度 1920×1080
Wi-Fi IEEE802.11b/g/n
環境条件 温度:0~40℃ / 湿度:20~80%
付属品 電源アダプタ、HDMIケーブル、LANケーブル、リモコン
電源 DC 12V/1.5A